東大和助産院ブログ

出産するということ

女性の体が変わってきていて、自然に生み出す事ができる女性が減ってきているように感じるこの頃、医療が発達したために、本当は必要のない医療介入が日常的に行われている事、安全性を高めるために女性の自然性、産みだす力を無視して医療介入が当たり前とする医療側と、本当の必要性を考えずに医療介入を選択していく女性達 安全なお産の後に大変な生活の変化が待っている。

育児を通して、人間として鍛えられていくのですが、子供とそして自分との向き合い方がわからないと産後鬱になりまた医療介入を勧められる。

昔の女性はこんなに猫も祝詞も医療のお世話になったのだろうか?

かたや、自然分娩をするためにこれをしなければいけません!ストイックに何かに打ち込む。これも抵抗がある。自然分娩とは日常生活の延長としての出来事、新しい命を迎える事ならば昔の女性は妊娠中から出産までスペシャルなお金と時間をかけて何かをしたのだろうか?

出産は女性が命を懸けて新しい命を遺伝子をつないでいく事を経験した女性が(祖母、母、叔母、隣の奥さんなどなど)安産のためのノウハウを伝えてきた。今は、妊娠すると「まず病院行きなさい」と伝えると安産という結果がついてくるかのように女性が女性の体を気遣うためのポイントすら伝えることができない

じゃあ誰がそれを教えるのか? 私たち助産師のはず  

一人一人の妊婦さんの体を見て、生活状況を聞き、性格も見つめながら安産してもらうための何かを一人一人に伝えて、どこで産んでも安産を目指したい。

病院にお金を払って健診を受ける(これは大事)=安産の保証はない

安産のための個別なレクチャーを受けるための¥6000は払いたくないという方の多い事。挙句の果てにただでレクチャーやアドバイスを受けるために友人つてに聞いてくる。助産師は何から何までボランティアでやれという思いのママさんの多いために女性を守るための仕事が嫌になる。これじゃだめだ

ここを選んでくれた方たちのために頑張る!シンプルに考えて活動しよう

「来てよかったです」を聞くために今年もあと少し、来年もシンプルに頑張ります。

メリークリスマス! 

授乳中のママ ケーキ+ケンタッキー+ピザの組み合わせに注意ですよ